福井大学医学部の生物の傾向と対策

福井大学生物

先日の福井大学医学部の化学についての記事で、いかに標準的な問題を解けるかどうかが合格のポイントであるとお伝えしました。しかし生物については標準的な問題を解くのはもちろんのこと、さらに難問でもある程度点がとれないと合格するのは難しいです。
今回は、福井大学医学部の生物の傾向とそれを踏まえた対策法を見ていきましょう。

福井大学医学部の生物の試験形式・配点は?

最初に、福井大学医学部の試験形式をまとめます。

医学部受験は大学によって特色が様々なので、福井大学医学部の受験を考えている方は、是非参考にしてください。

 

福井大学医学部の入試形式には、前期一般入試(55名)、後期一般入試(25名)および推薦入試(30名)に分かれています(カッコ内は募集人員)。本記事では最も受験人数の多い前期一般入試について扱います。

 

 他の国立医学部と同様に、福井大学医学部においても前期一般入試はセンター試験と二次試験を受けて、その総合点で合否が決まります。各試験の科目ごとの点数配分は、

【センター】国語:200点 社会:100点 数学:100点×2 理科:100点×2 英語:200点

【二次試験】数学:200点 理科:100点×2 英語:200点 面接:100点

であり、センター試験の点数の圧縮等の調整はありません。

 

 つまり、センター試験が900点、二次試験が700点の合計1600点満点で計算が行われます。このセンター試験と二次試験の配点は大学ごとに異なっており、医学部受験の志望校選びにおいて非常に大きな意味を持つものです。

 

 他の大学と比較すると、全体に占めるセンター試験の比率がやや高いため、センター試験の苦手な受験生には不利に働きますが、二次試験の配点からすると逆転も十分な可能な配点です。センター試験で高得点を取り、そのまま逃げ切るのが基本的な戦略ですが、仮にセンター試験で多少失敗しても二次試験で高得点が狙える場合は、一発逆転にかけて出願するのもよいでしょう。

 

 さて、福井大学医学部の二次試験の生物についてですが、大問3つで構成され、制限時間は2科目で120点です。1科目あたり60分とすると、大問1つあたりに20分かけられる計算になります。

 

 各大問は小問で構成され、語句問題、選択肢問題、記述問題があります。福井大学では生物は医学部専用問題となります。問題の内容は簡単な問題から難問まで幅広く、特に人体や病気に関係する問題については医学科入学後に勉強するような高度な内容も含まれています。典型的な問題も出題されますのでその問題で確実に点を稼ぎ、難問ではできるだけ点を稼いでいく作戦が良いと思われます。

福井大学医学部の生物の問題の難易度と合格に必要な得点率は?

続いて福井大学医学部の前期一般入試で、生物では何点を目標とすればよいか、過去の合格最低点や難易度から考えてみましょう。

 

福井大学医学部の合格最低点は、センター試験と二次試験の合計の1600点満点で、

2018年度:1162点 2017年度:1197点 2016年度:1177点 2015:1182点

となっています。このことから、1200点以上得点できていれば、合格圏といえます。

 

ここでセンター試験において780点(約87%)取れたと仮定すると、二次試験では700点中520点(約74%)が必要です。

科目ごとの難易度も踏まえて計算すると、

数学:150点 理科2科目:160点 英語:140点 面接:70点

を目標とするのが良いでしょう。

 

 肝心の生物の難易度ですが、他大学と比べて「難しい」です。なぜならば、福井大学の生物の問題は医学部専用問題だからです。例えば2017年の大問3:抗体産生についての考察問題、2016年の大問1:Ⅰ型糖尿病とⅡ型糖尿病の違いについての記述問題、2013年の大問1:STRについての考察問題など医学科に入学したあとに勉強するような内容を考察する、説明する必要があります。また問題文も長く読むだけでも一苦労です。そのため典型問題の対策だけでは高得点をとることができません。

 

 理科2科目で160点なので生物は100点中80点と言いたいところですが、生物は医学部専用問題ということもあり、たとえ生物が得意であっても80点を取るのは難しいと思われます。もし化学が得意なのであれば化学85点、生物75点で合わせて160点を目標とするのが現実的かもしれません。また生物が得意でない場合は福井大学を選択するのはそもそも止めておいたほうが良いでしょう。

福井大学医学部の生物の頻出分野は?

次に福井大学医学部の生物の頻出分野を過去5年の入試問題から分析していきます。

 

【頻出単元】

刺激と反応(神経、受容器、効果器)、生物と体内環境(免疫、内分泌)、バイオテクノロジー(PCR法)については5年中3回出題されています。簡単な問題と共に難しい考察問題も出題されているため、難問が掲載された問題集を利用して十分に対策をしましょう。

 

【あまり出題されない単元】

医学部専用問題のためか、植物に関係する出題は5年の間でほぼありません。(植物ホルモンや屈性の問題が1回出題)また生態、進化についての出題もほぼありません。まずは上記頻出単元を中心に他の単元をすべて勉強したあとにこの単元に取り組めばよいと思います。

お勧めの福井大学医学部の生物の対策方法

最後に上記内容を踏まえた具体的な対策法を紹介します。繰り返しますが、福井大学の問題は医学部専用問題であり、人体や疾患について難問が出題されることが今後も予想されます。そのため共通問題を出す大学の医学部受験とは対策が異なります。解説書、問題集共にハイレベルなものを仕上げることが必要です。

 

お勧めの解説書は『大森徹の最強講義117講 生物』(文英堂)です。福井大学の生物で高得点をとるためには上記解説書を細かなところまで含めてすべて読み込む必要があります。1周目は有名なところを流し読み、2周目以降で動物に関係するところは細かなところも含めてすべて読み込む(植物は後回し)など工夫して読んでいきましょう。

お勧めの問題集は、標準的な典型問題が多く掲載されている『生物基礎問題精講』(旺文社)『大森徹の最強問題集159問 生物』(文英堂)です。生物基礎問題精講は夏までには終わらせて、大森徹の最強問題159問を取り組み、考察、記述問題への対策を進めていきましょう。二次試験では植物範囲はほぼ出題がありませんが、センターでは出題されるので基礎問題精講は全範囲解く、最強問題集では動物に関係するところを中心に進めるなどメリハリをつけて進めていけばよいでしょう。

より詳細な問題集の使い方は、過去記事「実力をつけるための問題集のトリセツ!効果的な11個の使い方」を参考にしてください。

 

センター試験が終わったあとはまた最強問題集に戻り、また過去問も解き、苦手な分野の把握とその克服をしていきましょう。

福井大学医学部に合格するためには難問への対策が不可欠です。しっかり対策を行い、高得点を目指してください。

まとめ

福井大学医学部の生物の傾向と対策法のポイントは、

  1. 大問3つで選択問題なし。制限時間は理科2科目で120分
  2. 問題は医学部専用問題であり難問も含まれる。
  3. 目標点は生物が75%。(生物が苦手な場合、福井大学は選択しないほうが無難)
  4. 動物に関係する範囲(特に刺激と反応、生物と体内環境)が頻出であり、植物に関係する範囲からの出題はほぼない。生態、進化からの出題も少ない。
  5. 夏までに一通り、解説書、基本問題集を終わらせ、その後は難問対策を行う。
  6. センター試験後にも難問対策、過去問対策を行い、苦手な分野については再度見直す。

の6点が重要なポイントです!!

 

本記事内で登場した過去のオススメ記事

「福井大医学部の化学の傾向と対策」


 

福井大学の過去問題やその他の教科の傾向と対策

 こちらのページで過去問を無料で閲覧できます

 また、その他の教科の傾向と対策についても見ることができますので、

 ご参考にしてください。

福井大学の過去問ページ

福井大学
福井大学医学部ホームページはこちら2019(平成31年度)英 語 数 学 化 学 物 理 生 物2018(平成30年度)英 語 数 学 化 学 物 理 生 物2017(平成29年度)英 語 数 学 化 学 物 理 生 物2016(平成28年度)英 語 数 学 化 学 物 理 生...

 

本記事で登場したお勧めの問題集・参考書

『大森徹の最強講義117講 生物』(文英堂)

大森徹の最強講義117講 生物[生物基礎・生物] | 大森 徹 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで大森 徹の大森徹の最強講義117講 生物[生物基礎・生物]。アマゾンならポイント還元本が多数。大森 徹作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また大森徹の最強講義117講 生物[生物基礎・生物]もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

 

『基礎問題精講』(旺文社)

生物(生物基礎・生物)基礎問題精講 三訂版 | 大森 徹 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで大森 徹の生物(生物基礎・生物)基礎問題精講 三訂版。アマゾンならポイント還元本が多数。大森 徹作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また生物(生物基礎・生物)基礎問題精講 三訂版もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

 

『大森徹の最強問題集159問 生物』(文英堂)

大森徹の最強問題集159問 生物[生物基礎・生物] (シグマベスト) | 大森 徹 |本 | ...
Amazonで大森 徹の大森徹の最強問題集159問 生物 (シグマベスト)。アマゾンならポイント還元本が多数。大森 徹作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また大森徹の最強問題集159問 生物 (シグマベスト)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

コメント..

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント
お名前 *
メールアドレス *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP